こすもす会 会員のみなさまへ
2025年6月4日
6月例会のご案内
市原市こすもす会
色とりどりの紫陽花がきれいに咲いて、梅雨入りも間近でしょうか?
体調を崩さないようにお互い気をつけましょう。
さて、前回の5月例会では、「令和7年度こすもす会総会」を開催し、それに引き続いて「講話」を行いました。
〇 総会の議題と審議の結果は次のとおりです。
・令和6年度活動報告、決算報告・・・・・賛成多数で承認
(参加者8名 承認書19枚)
・令和7年度活動方針、予算・・・・・・・同上
〇 講話では、市原市障がい者支援課主任 安川祐都氏より、精神障がい者が対象となる福祉について、「精神保健福祉のしおり(最新版)」を使って話されました。そのなかで困りごとの相談先として次が紹介されました。
<24時間年中無休で相談を受け付けてくれる所(無料)>
・中核地域生活支援センター「いちはら福祉ネット」TEL 23-5300
・いちはら健康医療相談ダイヤル24 TEL0120-36-2415
・千葉県総合救急災害センター TEL043-239-3333
(令和5年に幕張に新しく開院、精神の急病にも対応)
*「精神保健福祉のしおり」は同封してありますのでご参照ください。
(1)日 時 6月25日(水)13:30~16:00
(2)場 所 五井公民館 研修室2
〒290-0056 市原市五井5472番地1 TEL0436(22)2121
五井消防署脇交差点入る70m先右側 駐車場有
当日は体調に異常がないことを確認し、ご参加ください。マスク着用については参加者の自己判断とします。
2.前回例会の報告 (5月28日水曜日 参加者8名)
実施内容については、上記をご参照ください。
3.土曜学ぶ会の報告
くつろいだ雰囲気で、ゆっくりと学んだり語り合ったりする場所です。資料の読み合わせと意見交換を行います。
裏面に続く
前回 5月17日(土)参加者5名
次回 6月21日(土)13:30~15:30 こすもす工房にて
4.その他活動報告
例会案内等の印刷、発送業務
6月4日(水)13:30~ 名 こすもす工房
次回印刷、発送業務
7月2日(水)13:30~ こすもす工房
5.お知らせ
令和7年度会費が未納の方は至急納入願います。
金 額 2,500円
支払方法(次の①または②のいずれかの方法でお支払い下さい)
① こすもす会事務局(こすもす工房内 TEL25-5258)までご持参下さい。
② 銀行振込 次のいずれかへ振込み願います。
振込先金融機関 千葉銀行 五井支店 口座番号 普通預金 3183760 口座名義人 こすもす会代表者 岩見初惠 |
振込先金融機関 ゆうちょ銀行 店 名 〇五八(ゼロゴハチ) 店番 058 口座番号 普通預金 1640924 口座名義人 コスモスカイ |
◆月刊「みんなねっと」購読のお願いと購読料の支払いについて
現在購読されている方は購読の継続を、未購読の方はぜひ新規購読の申し込みをお願いします。毎号、病気・医療・福祉・年金などについての最新情報や体験談などがわかりやすく紹介されています。
<申込方法>
・購読継続 →申込は不要です。
・新規購読 →こすもす会事務局へ連絡してください。
新年度よりお手元へ届けます。
・購読料 3,000円/年(団体会員料金)
こすもす会会費と一緒にお支払いください。
以 上
連絡先:こすもす工房内 こすもす会事務局
住 所:〒290-0054 市原市五井中央東2-27-2
電 話:0436-25-5258